
スクウェア・エニックスHDとの共同開発で賑わうコロプラについて分析してみました
金こむチャンネル動画
分析内容については↓の動画をご視聴ください。
チャンネル登録をよろしくお願いします!!
コロプラ(3668)の銘柄分析
本当は前から分析をしたかったんですが、月足のトレンドライン・レジスタンスがあったのとチャートに特徴がなかったことから、難易度が高いということで見送っていました。
今回、月足のトレンドライン・レジスタンスを突破してきたと言うことで、比較的イメージがつきやすくなったということで、分析をしていきたいと思います。
チャートにつきましては、このまま月足の終値で950のレジスタンスを突破すれば、テクニカル的には1250円まで伸びていく可能性があるというアウトプットが出ます。
しかし、これには懸念事項があります。
まず信用買い残が異常なまでに一気に膨れ上がってしまっていること。
買っている買い方のほとんどが含み益のある状態だとは言え、ここは少し不安材料です。
次にまだ月足の終値が確定していない点です。
月足の終値が確定してくる状況で、色々大口が仕掛けてきそうな感じがします。
相場の原理原則に興味を持たれた方
為替・N225先物・商品先物
相場の原理原則EAは、MT4のプラットフォームで稼動します。
相場の原理原則EAとは
相場の原理原則EAは、裁量トレーダーのトレードの作戦を支援する半裁量・半自動売買のEAです。(条件付き無料配布)
詳細はこちらをご覧下さい。
株式投資
相場の原理原則(株式)は、トレードステーションのプラットフォームで稼動します。
トレードステーションの口座開設をする
トレードステーションの口座開設がまだの方は、下のバナーをクリックして下さい。
トレードステーション選んでもらえる3点タイアップキャンペーン【ブレイクアウトストラテジー】
相場の原理原則(株式)とは
相場の原理原則(株式)は、裁量トレーダーのトレードの作戦を支援する半裁量・半自動売買のインジケーターです。
詳細はこちらをご覧下さい。
記事のアップのモチベーションになります。
読んだ後にポチッとよろしくお願いします!