目次
28.3.4 デイトレード銘柄の戦略・エントリーポイントとエグジットポイントについて
最近、目標株価の到達がご無沙汰になってしまっていますね。2月以降、湿りがちな予測株価ですが、ここは焦らず行きたいと思います。全く達成していないわけでなくて、ルールに基づいて利確したら、その後に達成しているような感じです。
そのうち数字はついてくるとは思っていますが、ちょっと焦ります。
3月4日のデイトレ戦略・シナリオ
詳細のシナリオはこちら
A銘柄:アートスパーク(3663)
やや買い目線でした。なんか最近は前の日のシナリオが外れ気味です。あそこまで下で寄り付くとは思いませんでした。
B銘柄:トランスジェニック(2342)
日中足の指標は売りサインでしたが、チャートの形的に買いかと思っていましたが、これも外れ。
アートスパーク(3663)1回目のエントリーポイント・エグジットポイント
エントリーポイントとエグジットポイントのロスカット株価、目標株価、70%トリガー、トレードの価値として、リスク・リワードをツイート↓
B銘柄は、2189以下で逆指値空売りエントリーできれば、
LC2259
目標株価2110~2068
70%株価は2134
リスク・リワード 1: 1.1~1.7
ですね。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
2189はBではなくAでしたね。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
Bは2189でエントリーできましたね。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
Aをもう一度修正
LCを2232
目標株価2126
70%トリガー2145です。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
Aはロスカットになりました。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
アートスパーク(3663)1回目のトレード結果
空売りエントリー 2189円
買戻しエグジット 2232円
損 益 -43円
アートスパーク(3663)2回目のエントリーポイント・エグジットポイント
エントリーポイントとエグジットポイントのロスカット株価、目標株価、70%トリガー、トレードの価値として、リスク・リワードをツイート↓
A銘柄は、2236以下で逆指値空売りエントリーできれば、
LC2271
目標株価2127
70%株価は2160
リスク・リワード 1:3.1 ですね。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
Aは2236でエントリーできましたね。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
Aは2208でエグジットしました。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
アートスパーク(3663)2回目のトレード結果
空売りエントリー 2236円
買戻しエグジット 2208円
損 益 +28円
トランスジェニック(2342)のエントリーポイント・エグジットポイント
エントリーポイントとエグジットポイントのロスカット株価、目標株価、70%トリガー、トレードの価値として、リスク・リワードをツイート↓
B銘柄は、735以下で逆指値空売りエントリーできれば、
LC763
目標株価684~643
70%株価は699
リスク・リワード 1:1.8~3.3 ですね。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
736円での空売りエントリーではなく、735円の誤りです。↓
Bは736円でエントリーできましたね
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月4日
トランスジェニック(2342)のトレード結果
空売りエントリー 735円
買戻しエグジット 714円(大引け)
損 益 +21円
28.3.4 デイトレード銘柄の戦略・エントリーポイントとエグジットポイントについてのまとめ
そろそろ、スカッと目標株価到達を連発したいです。
空売りだとコストがかかるので、買い目線で行ける銘柄を探していたんですけど、両方とも外してしまいました。寄付きがあそこまで低いと、買い方の狼狽売りが出てしまいますからね。寄付きを見て、両方とも売り目線に変更しました。
想像していたのと違いますね。
これはAもBも売り目線ですが、戻りがどれだけか見極めてからの動きになります。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016年3月3日
そのうち結果がついてくると思いますので、少々お待ちください。