目次
本日のデイトレードの反省と明日のデイトレード銘柄の値動き予測とテクニカル分析
すみません。よく見たら、プロパスト(3236)は60分足のストキャスティックスが買いサインを出していました。頑固になったつもりはないのですが、見落としていました。
A銘柄:アカツキ(3932)
現在株価2123
●チャートから読み取れる値動き
ギャップと出来高をつけて急伸しましたが、最後、急落しました。明日は下落する可能性が高いと見ていますが、松井証券のプレ空が入ってくることが予想されますので、空売りをする場合は注意が必要です。
60分足チャートのチャートパターン及び指標
出来高を増加させながら、急騰してきましたが、2343円で一旦天井を付けた後、出来高を落として調整段階に入っています。
オシレーター系の指標、RSI及びストキャスティックスは売りサイン、トレンドフォロー系の指標、DMIは上昇トレンド、ADXはトレンドの加速を示唆
日足チャートのチャートパターン及び指標
250円幅のチャネルラインを突破しましたが、ブレイクは失敗に終わり、後場に急落しました。
指標はまだありません。
株価水準(1年目線・上昇トレンド)
1/3押し目 2023円
1/2押し目 1925円
2/3押し目 1826円
全値押し水準 1785円
サポート及びレジスタンス
直近のサポートは1/3押し目2023円、レジスタンスは2280円です。
需 給
●貸借倍率 -
●逆日歩 -
●時価総額 286億円
明日の構想
現在株価2123 → 目標株価 上へ行く場合2420円辺り。下へ行く場合2020円辺り。
時間軸 デイトレード
シナリオ
60分様子を見て上昇トレンドなら押し目買い。下降トレンドなら戻り売り。
シナリオの狙い
シナリオ
当日のトレンドに合わせてエントリーする案
B銘柄:サイバーネット(4312)
現在株価907
●チャートから読み取れる値動き
第5波を終えて、調整に入りそうな動きです。大きな波を取られるのであれば、10時あたりからの仕掛けになるかも知れません。
60分足チャートのチャートパターン及び指標
60分足チャートではフラッグを形成中に見えます。予想できる目標株価は上は950円辺り、下は860円辺りです。
オシレーター系の指標、RSIは横ばい、ストキャスティックスは微妙に買いサイン、トレンドフォロー系の指標、DMIは上昇トレンド継続、ADXはトレンドが加速していくことを示唆しています。
日足チャートのチャートパターン及び指標
三角持合い を形成していましたが、レジスタンスを突破し、サポート付近で揉み合ってから再び上に抜けてきました。
オシレーター系の指標、RSI及びストキャスティックスは買いサイン、トレンドフォロー系の指標、MACD及びMACDヒストグラムは揉み合いを示唆しています。
株価水準(1年目線・上昇トレンド)
1/3押し目 886円
1/2押し目 780円
2/3押し目 674円
全値押し水準 630円
サポート及びレジスタンス
直近のサポートは1/3押し目886円、レジスタンスはライン・レジスタンス840円辺りです。
需 給
●貸借倍率 412倍
●逆日歩 -
●時価総額 294億円
明日の構想
現在株価 → 目標株価 下に行く場合は、880円辺り? 上へ行く場合は、920?
時間軸 デイトレード
シナリオ
60分様子を見て上昇トレンドなら押し目買い。下降トレンドなら戻り売り。
シナリオの狙い
シナリオ
当日のトレンドに合わせてエントリーする案