目次
インフォテリア(3853)のテクニカル分析/エントリーポイント、エグジットポイント
できる限り、毎日テクニカル分析をしていきます。1日1回は寄っていってください。
この記事を前の日に読むためには、無料メルマガ会員に登録することが必要です。5月からは、無料メルマガ会員にもツイッターで目標株価やロスカット株価をツイートしていきます。
毎日とまではいきませんが、週1回以上はツイートしていきますので、よろしくお願いします。
Stock-Measureの株価予測に精度の確かさをお確かめください。
インフォテリア(3853)は700円辺りまでリスクあり
650円幅のチャネルラインを下抜けしています。予想下落株価は、770~720辺りになると見積もられます。
インフォテリア(3853)日足チャートのチャートパターン及び指標
一目均衡表の雲の中にかかっていますが、ここを抜けたら下げ足を速める可能性があります。ストキャスティックスを見ると買いサインを出しているので、下抜けした時の出来高が少なかったことから、1390円付近にあるレジスタンスまでリターンムーブが発生する可能性が高いと見ています。
オシレーター系の指標は、RSIが、ストキャスティックスは、トレンドフォロー系の指標、MACD及びMACDヒストグラムは売りサインを継続しています。
インフォテリア(3853)週足チャートのチャートパターン及び指標
持ち合いを下抜けしました。持ち合い下抜けのテクニカル的な予測される下落幅は800円なので、ざっと計算して750円辺りまで下げてくる可能性があります。
オシレーター系の指標、トレンドフォロー系ともに売りサイン。
株価水準・1年目線・上昇トレンド
1/3押し目 1084円
1/2押し目 913円
2/3押し目 741円
全値押し水準 670円
オシレータ系指標及びトレンドフォロー系指標
●日足の指標
オシレーター系についてはRSIが横ばい。ストキャスティックスは買いサイン。トレンドフォロー系の指標についてはMACD及びMACDヒストグラムが売りサインを継続しています。
●週足の指標
オシレーター系の指標についてはRSI下向き。ストキャスティックスはダイバージェンス売りサイン。トレンドフォロー系の指標についてはMACD及びMACDヒストグラムが信頼性の高い角度で売りサイン。
需 給
貸借倍率 19.81
逆日歩 -
時価総額 174億円
サポート及びレジスタンス
サポートは1/2押し目913円、レジスタンスはライン・レジスタンス1390円辺りにあります。
明日の構想
現在株価1129円 → 目標株価1150~1160円、1140円辺りまで調整後、1170~1190辺りと予測
時間軸 デイ~スイング
シナリオ1
1135円以上で逆指値買いエントリー、目標株価 当初1160円、事後1180円辺りで全部利確、ロスカット1110円(デイトレード)
シナリオ2
終値で高値と安値が切りあがれば終値で買いエントリー、目標株価1390円辺り、ロスカットは前の日足の安値(1107)(スイング)
インフォテリア(3853)のテクニカル分析/エントリーポイント、エグジットポイントまとめ
いつも通りにテクニカル分析をしましたが、いかがでしたでしょうか。テクニカル分析は非常に奥が深いです。私も日々勉強し、緊張感をもって株価を予測し、分析をしてまいりますのでよろしくお願いします。