目次
28.2.9 デイトレード銘柄の戦略・エントリーポイントとエグジットポイントについて
メルマガが届いていないという内容でメルマガ購読者から苦情が寄せられましたが、ゴゴジャンに確認したところ、2月9日0:58の時間で配信されているということでした。
何故0:58だったのかは原因がわかりませんが、21:00に配信予約をした後、画像のチャートを入れ忘れたのに気づいて19:00頃にチャートを入れたんですが、もしかしたらソレが原因かもしれません。一応21:00の配信予約は確認していたんですけどね。
今日は久しぶりに大きく取れました。目標株価にも達しましたしね。トレンドの目線さえ合っていれば、高い確率で目標株価に到達します。
ただ、今まで勝率が低すぎですね。今日、ツイッター通りに取れているかどうか分かりませんが、狼狽してポジションを外してしまっているかもしれません。
2月9日の戦略・シナリオ
A銘柄はさくら(3778)でした。作戦は売り目線。値動きの予測としては1900円に向かった後、1750~1800辺りまで調整し、その後、トレンド発生するという読み。
B銘柄はサイバネット(4312)でした。作戦は中立目線。ディセンディング・トライアングル形成中なので、ブレイク狙い。値動きは上の場合は730、下の場合は644という読み。
さくら(3778)のツイート
目線をツイート!それであっているのに。。。
Aは売り目線でいきます。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
エントリーポイントとエグジットポイントとしてロスカット株価、目標株価、トレードの価値としてリスク・リワードをツイート↓
A銘柄は、1747以下で逆指値空売りエントリーできれば、
LC1842
目標株価1594
70%株価は1640
リスク・リワード 1: 1.6ですね。
リスクが高いので適切なロット管理をしてください。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
トリガーを変更↓
Aのトリガーを1751円以下逆指値空売りに変更します。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
チャートでトレンドラインを突破したことから買い目線に変更しましたが、今考えれば訳が分かりません(笑)↓
Aは買い目線に変更
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
エントリーポイントとエグジットポイントとしてロスカット株価、目標株価、トレードの価値としてリスク・リワードをツイート↓
A銘柄は、1794以上で逆指値買いエントリーできれば、
LC1739
目標株価1864
70%株価は1843
リスク・リワード 1:1.3 ですね。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
結果はロスカット↓
Aはロスカットになりました。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
さくら(3778)1回目のトレード結果
買いエントリー 1794円
売りエグジット 1739円
損 益 -55円
さくら(3778)2回目のツイート
ドテンです。エントリーポイントとエグジットポイントとしてロスカット株価、目標株価、トレードの価値としてリスク・リワードをツイート↓
A銘柄は、1724以下で逆指値空売りエントリーできれば、
LC1771
目標株価1635~1594
70%株価は1662
リスク・リワード 1:1.7~2.7 ですね。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
エントリーする余裕があったことをツイート↓
Aは1724でエントリーできましたね。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
70%トリガーに到達し、50%トレイリング・ストップを執行するポイントになりました。↓
Aは70%トリガーに到達、ストップを動かせます
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
エグジットについてツイート↓
エグジットについては、各人にお任せします。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
チャートパターンから目標株価を割り出し↓
チャートパターンから見積もると1802-1691=111
トレンドラインを破ったときの5分足の安値1726-111=1625
チャートパターンから見積もられる下落幅はこの株価です。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
目標株価到達↓
Aは目標株価到達
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
さくら(3778)2回目のトレード結果
空売りエントリー 1724円
買戻しエグジット 1624円
損 益 +100円 目標達成
さくら(3778)3回目のツイート
エントリーポイントとエグジットポイントとしてロスカット株価、目標株価、トレードの価値としてリスク・リワードをツイート↓
銘柄は、1708以上で逆指値買いエントリーできれば、
LC1642
目標株価1789
70%株価は1764
リスク・リワード 1:1.2 ですね。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
エントリーする余裕があったことをツイート↓
1708でエントリーできましたね。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
70%トリガーに到達し、50%トレイリング・ストップを執行するポイントになりました。↓
Aは70%トリガーに到達
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
ストップを1739円に移動↓
Aのストップを1739に移動
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
1739円でエグジット↓
Aは1739でストップアウトしました。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
さくら(3778)3回目のトレード結果
買いエントリー 1708円
売りエグジット 1739円
損 益 +31円
サイバネット(4312)のツイート
エントリーポイントとエグジットポイントとしてロスカット株価、目標株価、トレードの価値としてリスク・リワードをツイート↓
B銘柄は、639以下で逆指値空売りエントリーできれば、
LC653
目標株価606
70%株価は616
リスク・リワード 1: 2.4ですね。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
エントリーする余裕があったことをツイート↓
Bはエントリーできましたね。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
70%トリガーに到達し、50%トレイリング・ストップを執行するポイントになりました。↓
Bは70%トリガーに到達しました。
ストップを動かせます。— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
ストップの位置を移動↓
Bのストップを627円に移動させます。
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
目標株価到達↓
Bも目標株価到達
— kinchanbbh3 (@kinchanbbh3) 2016, 2月 9
サイバネット(4312)のトレード結果
空売りエントリー 639円
買戻しエグジット 606円
損 益 +33円 目標達成
28.2.9 デイトレード銘柄の戦略・エントリーポイントとエグジットポイントについてのまとめ
ようやく2月のマイナスが一ケタの%になりました。今週中にプラスに持っていくようにしっかり分析をしていきますので、よろしくお願いします。