ドル円のチャートを見て、分かり易ければシナリオについて記事にしていきます。
目次
裁量トレードで勝つためのシナリオ
値動きのイメージについて、記事にします。
仕掛けと手仕舞いは読者の皆様で考えてください。
シナリオに登場する用語リンク
エリオット波動
フラッグ
ペナント
三角持ち合い
ダブルボトム
ダブルトップ
ヘッド&ショルダー
サポート、レジスタンス
本日ドル円予想 ドル円の値動きのシナリオを構築してみる
(メルマガ配信日時 2021.1.19 4:56)
<円指数・日足>
引用:https://jp.tradingview.com/
ドル円日足チャート
ドル円4時間足チャート
ドル指数は変わらず、円指数が下落。
ドル円は下落してきました。
日足で見ると、非常に強いトレンドラインのレジスタンスにかかっているので、突破するためには時間やエネルギーが必要な状況です。
4時間足のトレンドライン上抜けで、104.500ダブルボトム完成で105.200辺りまで上昇してくる可能性がありますが、トレンドラインを越えられなかった場合は、103.550辺りまで調整して揉み合い後、103.000辺りまで下落する可能性があります。
ドル円15分足チャート
103.650〜800のレンジ上抜けが騙しに終わり103.600付近まで下落してきました。
兆候としては、弱い兆候にありますが、下落してきた場合は、第1波高値が意識されてきそうです。
<エリオット波動>
展開予測
ダブルボトムのトップのラインがサポートとして機能するか市場が試してきている状況です。
ここで機能すれば、当初、
トレンドライン突破目標値104.500辺り。
その後、ダブルボトム目標値105.200辺り。
機能しなければ、102.850辺りまで下落する可能性があります。