
ドル円のチャートを見て、分かり易ければシナリオについて記事にしていきます。
裁量トレードで勝つためのシナリオ
値動きのイメージについて、記事にします。
仕掛けと手仕舞いは読者の皆様で考えてください。
シナリオに登場する用語リンク
エリオット波動
フラッグ
ペナント
三角持ち合い
ダブルボトム
ダブルトップ
ヘッド&ショルダー
サポート、レジスタンス
本日ドル円予想 ドル円の値動きのシナリオを構築してみる
(メルマガ配信日時 2021.1.11 4:58)
<円指数・日足>
引用:https://jp.tradingview.com/
ドル円日足チャート
ドル円4時間足チャート
ドル指数が上昇、円指数が下落。
ドル円は上昇してきました。
円指数を見ると、チャネルラインの中間を割って揉み合いになってきていますので、この揉み合いを下抜けしてくると、チャネルラインの一番下まで落ちてきそうです。
<値動き予測>を見ると、右肩下がりの赤色トレンドラインを越え、ダブルボトムの形を形成してきていますので、現在の揉み合いを上抜けした場合は、目線が上目線に変わる状況になりそうです。
ドル円15分足チャート
下降トレンドについては、上位時間軸でダブルボトムが完成してくると、大きい波動のロスカットラインに届いてくる可能性が出てきています。
また、同時に上昇トレンドのエリオット波動第5波にも届いてくる可能性があります。
<エリオット波動>
・下降エリオット
・上昇エリオット
展開予測
ずいぶん前にバイデン大統領が事実上誕生したと認識していましたが、中途半端な状態がずっと続いていて、先日、あらためて正式に米国が認定されたら、ドル高に一気に動いたということで、ファンダメンタルズの評価はよくわからないところがあります。
テクニカル的には、ダブルボトムが完成するかどうかでトレンドの方向性がきまってきそうな状況になっています。
この記事の内容を、朝6:00までに配信!
このクオリティの内容で、月額わずか1000円で毎朝6:00前にメールで配信!
長い時間軸でトレンドを把握して、当サイトの主力ツールである相場の原理原則を活用しながら、15分足ベースでの予想をアウトプットしています。
この予想を可能にしているインジケーター
この右のインジケーターは相場の原理原則インジケーターです。
詳細は、こちらまで
記事のアップのモチベーションになります。
読んだ後にポチッとよろしくお願いします!