ドル円のチャートを見て、分かり易ければシナリオについて記事にしていきます。
目次
裁量トレードで勝つためのシナリオ
値動きのイメージについて、記事にします。
仕掛けと手仕舞いは読者の皆様で考えてください。
シナリオに登場する用語リンク
エリオット波動
フラッグ
ペナント
三角持ち合い
ダブルボトム
ダブルトップ
ヘッド&ショルダー
サポート、レジスタンス
本日ドル円予想 ドル円の値動きのシナリオを構築してみる
(メルマガ配信日時 2020.12.30 04:22)
<円指数・日足>
引用:https://jp.tradingview.com/
ドル円日足チャート
ドル円4時間足チャート
ドル指数は下落、円指数は上昇。
ドル円は円高方向に振れていきました。
前回のイメージでは、チャートパターンブレイクの目標値到達後、腰折れをして下げるというイメージでしたが、ドルが弱く、その目標値到達前に下げました。
形的には上向きフラッグの形ができているのとチャートパターン的に上抜けが騙しの形になっていることから、103.050辺りまで一旦下げてくる可能性が高いイメージです。
ドル円15分足チャート
前回イメージした104.050〜150辺りまで戻しがなく、非常に弱い兆候が出ています。
右肩下がりの黄色は破線のトレンドラインがレジスタンスとして機能すれば、そのまま下降トレンドが再び開始されそうです。
<エリオット波動>
展開予測
前回イメージした通り、下抜けして103.550〜650近辺まで下げてきました。
現在、チャートパターン上抜けが騙しの形となっていますので、103.050辺りまでは下げる可能性が高いとみています。