
ポンド円のチャートを見て、分かり易ければシナリオについて記事にしていきます。
FX-ONの投資ナビで販売中!!
ポンド円予想 インジケータ―・相場の原理原則を使ってみた
この記事は投資ナビで月額1000円で販売中です。
この記事に登場する相場の原理原則(インジケーター及びEA)は、フラッグ、ペナント、レンジや三角持合いなどのチャートパターン及びエリオット波動の波動と目標レートをチャート上に表示することが可能です。
このEAは、こちらで条件付きで無料配布しています。
環境認識や仕掛けるポイント及びEAに搭載された手仕舞いロジックをユーザーが判断あるいは選択し、そのユーザーが立てた作戦に基づきトレードを自動で実施するという考え方のEAです。
当サイト経由でXM口座開設+入金+同意書送付→無料EA受け取る→当月1回でもトレード→ポンド円の記事を1ヶ月間無料購読可能です。
手仕舞いのポイントの精度の高さを、この記事でご確認下さい。
それでは、チャートの右側で、どのように表示されているか、確認をしていきましょう。
インジケーター・相場の原理原則が出したポンド円4時間足チャート
油田攻撃もあって、昨日は大きなGDで始まりましたが、下げ渋って再び上昇してきそうな気配を感じます。
ただ、日足を見る限り、135.850まで上昇すれば止められる可能性が高い気がします。
<値動き予測>
インジケーター・相場の原理原則が出したポンド円15分足チャート
第3波から第4波で適切な押し目が入った形となりました。
第3波が伸びましたので、第5波については137.190辺りの予想になります。
<エリオット波動>
ポンド円の展開予測
日足の状況を見る限り、伸びたとしても135.850辺りで一旦止められる可能性が高いとみています。
ロングを持っているトレーダーの多くは、この辺りがとりあえずの上の限界というイメージを持って、ホールドをしている様な気がします。
ポンド円の値動き
このゴゴジャンの登録が必要です。
優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!
優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!
記事のアップのモチベーションになります。
読んだ後にポチッとよろしくお願いします!